トップページ知恵袋もくじ 手づくり小物サイトマップ
箸袋(箸ケース)の作り方 ◆◆◆◆◆ 手作り小物 ◆◆◆◆◆
トップページ>シャツで作る「座ぶとんカバー」


縫い物
指人形のグーちゃん
座布団カバー
へそくり君
やりくり君
ブックカバー
お手玉
道中財布
おもりクリップ
ペーパーウェイト
ペンケース
あずま袋
箸袋(箸ケース)
ペットボトル花瓶
ランチョンマット
スマホポシェット
エチケット袋
牛乳パックゴミ箱
ペーパータオル(携帯用)
ペーパータオル(お家用)

石粉粘土
粘土制作ミニ知識
丸い玉
かばんと本
おじいさんと孫
まりを持つ女の子
野球好きの男の子
みのむし君
覚え玉
てるてるぼうず雛
小さな本箱
垂直たこ糸
ポケットティッシュBOX

その他
気まぐれバナナ棒
携帯ストラップ
貝の飾り
ペットボトルを包む
牛乳パックの玩具
折り紙で作る顔
しろつめ草の冠

知 恵 袋





 

 

シャツで作る「座ぶとんカバー」

シャツで作る座ぶとんカバー

愛用のシャツを利用して作りました。シャツにしてみれば、さんざん着古されたあげく、しまいにはお尻の下に敷かれ、徹底的にコキ使われるハメに…。

最初は確かにこの形…座るのはどうかと思ったけど・・・
エコな時代ですから、勘弁ね。・・・
などと思いつつ、やっぱり裏返して使いました(笑)

ちなみに、ぼたんもポケットもそのまま付いていますが、座り心地になんら影響ありません。



アイデア座ぶとんカバー材 料

シャツ1枚(ここでは、厚手の木綿のシャツを使っています)
ミシン糸

このシャツで座ぶとんカバーを作ります。



古着を利用した小物作りこの椅子、クッションがないから長時間座ってるとおしりが痛くなるんです。

この椅子用に作る事にします。


作り方

(1)シャツのボタンをはめて裏返し(中表)にします。

(2)シャツを平らに広げたら、その上に座ぶとんをのせます。襟はそのまま残すので、上には縫いしろは必要ありません。両脇と裾の部分は縫いしろ分を余分に見て、座ぶとんより一周り大きくシャツを切ります。

(3)両脇と裾を直線縫いし、ほつれ止めの端ミシンをかけます。座ぶとんカバー自体はこれで出来上がり。

袖部分がかからないで「座ぶとん+縫いしろ分」が取れれば一番綺麗なのですが、袖山あたりの一部がちょっとかかってしまう時はやむなく使用します。袖付け部分は立体的になっているので、すこしヒダのようなギャザーのような感じになるかもしれませんが、あまり気にしないで、手で袖の部分を平らにしながら、直線縫いして下さい。

(4)共布でヒモを作り、イスに取り付けられるようにしました。


古着のアイデア作品襟もポケットもそのまま残します。ボタンはそのまま生かします。ボタンがあるので着脱が簡単です。

ヒモを付けなければ、普通の座ぶとんカバーです。

作り方はかなりアバウトですが、できあがり!


座ぶとん 楽天

▲このページのトップへ
トップページ知恵袋もくじ 手づくり小物サイトマップ



Copyright(C) 2014 Wakaobaatyan Warako All right reserved