トップページ知恵袋もくじ 手づくり小物サイトマップ
箸袋(箸ケース)の作り方 ◆◆◆◆◆ 手作り小物 ◆◆◆◆◆
トップページ>ブックカバー(文庫本)


縫い物
指人形のグーちゃん
座布団カバー
へそくり君
やりくり君
ブックカバー
お手玉
道中財布
おもりクリップ
ペーパーウェイト
ペンケース
あずま袋
箸袋(箸ケース)
ペットボトル花瓶
ランチョンマット
スマホポシェット
エチケット袋
牛乳パックゴミ箱
ペーパータオル(携帯用)
ペーパータオル(お家用)

石粉粘土
粘土制作ミニ知識
丸い玉
かばんと本
おじいさんと孫
まりを持つ女の子
野球好きの男の子
みのむし君
覚え玉
てるてるぼうず雛
小さな本箱
垂直たこ糸
ポケットティッシュBOX

その他
気まぐれバナナ棒
携帯ストラップ
貝の飾り
ペットボトルを包む
牛乳パックの玩具
折り紙で作る顔
しろつめ草の冠

知 恵 袋





 

 

ブックカバー(文庫本)

はぎれで作るかわいい小物

ブックカバーの作り方

ブックカバー(文庫本)です。
材料は裏地も表地も飾りのフェルトも全部わらこお得意の100円ショップのね。しおりの先の丸い玉がかわいい、お気に入りのブックカバーができました。

材 料

もめん布(表) 38cm×17cm
もめん布(裏) 38cm×17cm
ヒモ(裏布と共布) 4.0cm×17.0cm
玉(しおり用)直径3.5cmの丸に切る
(玉を作る布は表布でも裏布でもお好みの方で)
刺繍糸(しおり用) 黒 23cm
手芸用化せん綿 少々
フェルト2色 各少々
ミシン糸(黒) 少々


おしゃれなブックカバー

注)
●表布と裏布は左右対称に裁つ
●上の図の寸法には縫い代が入っていません。
まわりに0.5cmの縫い代を取って下さい。

(1)ヒモを作る。中表に布を折り、0.5cmの縫い代で縫う。次にアイロンで縫い代を割っておく。表に返してミシンの縫い目を背面にし、上から押さえミシンを2本かけておく。
しおりの先の丸い玉は丸く切った布の、フチから0.3cm内側をぐし縫いし、化繊綿をいれてしぼる。あらかじめしおりのヒモ(刺繍糸)の先を綿にからみ付けておく。ぐし縫いの縫い代も内側にいれてしぼる。

(2)表布にミシンでジグザグ模様をつける。

(3)
表布と裏布を中表にしヒモとしおりをはさみ、まわりを縫う。ただし、表に返す口をあけておく(図を参考に)

(4)縫い代の四隅をはさみで切り取る(図を参考に。深く切りすぎないように注意してね)


手作りのブックカバー(5)表に返し、口をとじる。

(6)
ポケット部分(6cm)を折り上下をまつり縫いする。

(7)ミシンで書いたジグザグ模様の上に小さく切ったフェルトを木工ボンドで貼る(ここでは茶色と肌色2種類使用)爪楊枝の先にボンドをつけてフェルトにつけるとやりやすい)

(8)アイロンで形を整える。


はぎれで作る小物

 

←できあがり。


▲このページのトップへ
トップページ知恵袋もくじ 手づくり小物サイトマップ



Copyright(C) 2014 Wakaobaatyan Warako All right reserved