トップページ知恵袋もくじ 手づくり小物サイトマップ
箸袋(箸ケース)の作り方 ◆◆◆◆◆ 手作り小物 ◆◆◆◆◆
トップページ昔の財布(道中財布)>からみ止め


縫い物
指人形のグーちゃん
座布団カバー
へそくり君
やりくり君
ブックカバー
お手玉
道中財布
おもりクリップ
ペーパーウェイト
ペンケース
あずま袋
箸袋(箸ケース)
ペットボトル花瓶
ランチョンマット
スマホポシェット
エチケット袋
牛乳パックゴミ箱
ペーパータオル(携帯用)
ペーパータオル(お家用)

石粉粘土
粘土制作ミニ知識
丸い玉
かばんと本
おじいさんと孫
まりを持つ女の子
野球好きの男の子
みのむし君
覚え玉
てるてるぼうず雛
小さな本箱
垂直たこ糸
ポケットティッシュBOX

その他
気まぐれバナナ棒
携帯ストラップ
貝の飾り
ペットボトルを包む
牛乳パックの玩具
折り紙で作る顔
しろつめ草の冠

知 恵 袋





 

 

からみ止め(アメリカンホイッピング)

はぎれで作るかわいい小物

からみ止め使うもの……タコ糸

(1)ヒモの上にタコ糸をのせます。





(2)
糸端の方を親指でおさえ、タコ糸を巻き付けます。
写真ではゆるく巻いていますが、実際には強く巻いてください。



(3)
ひと巻きひと巻き、力をいれて強く巻きます。
必要なだけ巻き終ったら少し糸を残してハサミで切ります。


(4)
糸端を輪の中にいれます。
次に左の糸端をギューとひっぱって輪を縮めます。次に右の糸端をギューとひっぱって絞めます。次に両端を強くひっぱって絞めます。

(5)ゆるみが完全になくなるまで締めました。


(6)余分な糸をハサミで切ります。ぎりぎりのところで切っても大丈夫です。これで完成です。


わらこはヒモを使う時、切りっぱなしとか、結んで丸めるというのがあまり好きではないので、からみ止めをよく使います。簡単で便利ですよ。
昔の財布へ戻る

▲このページのトップへ
トップページ知恵袋もくじ 手づくり小物サイトマップ



Copyright(C) 2014 Wakaobaatyan Warako All right reserved