トップページ知恵袋もくじ 手づくり小物サイトマップ
箸袋(箸ケース)の作り方 ◆◆◆ 若おばあちゃんの知恵袋 ◆◆◆
便利・知識・マナー
トップページ知恵袋もくじ>(知識の袋)その他
おばあちゃんの知恵袋/住まいの知恵
知恵袋のもくじ

便利の袋




雑貨
機器
健康
節約
おしゃれ
その他

知識の袋




記念日
行事
手紙
引っ越し
その他
マナーの袋

贈答
接客
交際
慶事
弔事

手作り小物



 

 

知識の袋…その他

●明治・大正・昭和・平成と西暦年数の換算法
●防災用品の点検を
●単位の変換 早見表

●明治・大正・昭和・平成と西暦年数の換算法
明治+67
大正+11
昭和+25
平成+88
↑これで下2桁の数字がでます。これに「明治」なら1800、大正以降なら1900をプラスします。

例えば
明治40年=1907年 大正10年=1921年
昭和40年=1965年 平成20年=2008年



●単位の変換 早見表
★尺をmに…3倍して10で割る
★間をmに…1割引いて2倍する
★町をmに…1割加えて100倍する
★里をkmに…3割加えて3倍する
★坪を?に…1割加えて3倍する
★ポンドをkgに…1割引いて2で割る
★gを匁に…4倍して15で割る
★kgを斤に…5倍して3で割る
★kmをマイルに…5倍して8で割る
★升を?に…9倍して5で割る
★mを尺に…1割加えて3倍する
★mを間に…1割加えて2で割る
★mを町に…1割引いて100で割る
★kmを里に…2分加えて4で割る
★?を坪に…1割引いて3で割る
★kgをポンドに…1割加えて2倍する
★貫をkgに…4で割って15倍する
★斤をkgに…5で割って3倍する
★?を升に…5倍して9で割る
★鯨尺をmに…5割加えて4で割る

※換算結果はあくまで参考値です。正確を要する場合は、必ず文献等でご確認ください。


●防災用品の点検を
★ラジオ…非難情報を知るのに必要。
★懐中電灯…球切れ、電池切れをチェックしておく
★水…飲料用。たためるウォータータンクもあると便利。
★非常食…乾物、缶詰類、
★固形燃料…マッチ、ライターも一緒に用意する。
★万能ナイフ…カッター、缶切り、栓抜き、ハサミなどがセットになったもの。
★スリッパ…とっさの時の靴がわりにもなる底が丈夫なもの
★防寒用具…軽い毛布、保湿シート、携帯カイロ、セーター、手袋、帽子など。
★救急用具…ガーゼ、傷バンド、消毒液、常備薬、マスク、包帯など
★洗面用具…タオル、ティッシュ、濡れティッシュ、ビニール袋、歯ブラシなど。
★貴重品…現金、身分証明書、印鑑、貯金通帳、アドレス帳など

非常食は定期的に食べて、入れかえます。防災の日(9月1日)をその日にするのもアイデア。

家族が一緒にいられるとは限らないので、連絡方法や非難経路、待ち合わせ場所などをあらかじめ決めておきましょう。


▲このページのトップへ
トップページ知恵袋もくじ 手づくり小物サイトマップ



Copyright(C) 2014 Wakaobaatyan Warako All right reserved